2017/06/03

全身麻酔と薬と授乳のこと

手術を検討する際、一番懸念していたのは授乳のことでした。

私がETS手術を受けた時、娘はまだ7ヶ月だったので。

授乳中の母親が全身麻酔で手術を受ける場合、
完全に麻酔から醒めれば授乳は可能だそうです。
手術時間の長さや使う麻酔薬の量によっても違ってくるようですが、
ETS手術の麻酔時間は約30分(片側の場合)と短いので
24時間空ければ大丈夫と言われています。

気になっていたのは、
術後に処方される抗生剤等の内服薬の授乳への影響でした。

先生からは「薬を飲んでる間は授乳禁止」と言われましたが、
そうなると1週間は断乳しないといけないことになってしまうわけで…
24時間はなんとかなるだろうけど、
1週間も搾乳生活はさすがにキツイ><


やっぱり今は手術を受けるべきではないのかも。
娘がもう少し大きくなるまで待ったほうがいいのかな。


と、かなり悩みました。。


そんな時に目に留まったのが、

国立成育医療研究センターのHPのこちらの解説でした。

日本では赤ちゃんへの影響を心配しすぎて、簡単に母乳をやめてしまう傾向があります。この理由は2つあります。1つには「お薬を飲んでいると母乳をあげられない」という慣習が私たちに根付いているからです。「粉ミルクがあるから」と母乳をやめたり、「なんとか我慢しよう」とお母さんがお薬を飲むのをあきらめたりしてきました。もう1つにはほとんどのお薬の説明書に「授乳を中止」と書かれているため、アドバイスをする医師もそのように説明してきたからです。この説明書も科学的な裏づけに乏しく、今の時代にそぐわない点が指摘されています。


ほーなるほど。

たしかにどんなに安全性の高い薬でも、
100%無害を証明することはできないですし、
万一乳児に問題が起きた場合の責任問題を考えると、
薬剤メーカーも処方する医師も、
口をそろえて「断乳禁止」と言うはずですね…。


というわけで、まずは
ネットをくまなく調べてみることにしました。



術後処方された内服薬は3つありまして、
・ファロム錠200(抗生剤)×5日分
・ボルタレンSR(鎮痛剤)×7日分
・セルベックス(ボルタレンによる胃荒れを防ぐ)×7日分



それぞれ、授乳に関してはこんな感じのことが
書かれていました。


ファロム

  • 製薬メーカーの資料では「授乳を避けること」とされている
  • 組織移行性が低い=母乳への移行が少ない
  • 子供にも処方される薬である
  • 「授乳NG」というサイトが多い中、「授乳しても構わない」と明記しているサイトもある→母子のための病気の教科書


ボルタレン

  • 製薬メーカーの資料では「授乳を避けること」とされている
  • 海外の基準では授乳中の服用に関して「比較的安全」と位置づけられている
  • 医師から「授乳を中止しなくてもOK」と言われることも多い
  • 普通のボルタレン錠のほうがボルタレンSRよりも持続時間が短いので授乳に適していると言われている
  • 国立成育医療研究センターのHPの中で「授乳中に安全に使用できると思われる薬」として分類されている


セルベックス

  • 製薬メーカーの資料では、特に授乳中に関する注意書きがない
  • 妊婦に処方されることもある安全性の高い薬



ファロムに関しては、「授乳NG」というサイトが多かったです。
しかし、その理由のほとんどが
「説明書きにそう書いてあるから」
「医師が言っているのだから従うべき」
というものでした。


念のため、娘が通っている小児科の先生にも
確認をとってみましたが、

幼児にも与える薬なので大丈夫、
薬を飲むタイミングを授乳直前もしくは直後にするなど
血中濃度の高いタイミングでの授乳を避ければ良い

という回答をいただきました。


こうして私は、3つの薬はいずれも
授乳中に服用して問題なしと判断しました。


24時間の断乳の間は、
調乳したミルクを哺乳瓶で娘に与え、
その後自分の母乳は搾乳し破棄しました。

娘は哺乳瓶が大嫌いな子だったので
どうなることかと思いましたが・・・、
離乳食で色々な食感や味に触れたことがよかったのか、
嫌がることもなくごくごくと飲んでくれ、
夜の寝かしつけも、抱っこ&トントンゆらゆらで寝てくれました。
ほっと一安心。。。
手術日までにやるべきことでがんばったのが功を奏しましたー!)


そして術後きっかり24時間のタイミングで授乳を再開!
娘の体調も特に変わることなく、
今もとっても元気で過ごしています。




私と同じように、
授乳のことが心配でなかなか手術に踏み切れないお母さん
って意外と多いんじゃないかな?
と思い、術後の授乳について書いてみましたが、
個人個人で術後の状態や体質は様々なので、
普段からお世話になっている=身体のことをよく分かっている
かかりつけ医にも相談してみると安心できると思いますよ。
そのうえで、断乳するしないはあくまでも自己責任で。

ただ、今回授乳中の薬のことを色々調べてみて、
薬の説明書きや医師の言うことを鵜呑みにせず
自分で情報を収集することってすごく大事だなーと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

ETS手術して1年2ヶ月